新機能!教室カレンダーをリリースしました
日頃より塾管理システム・スクール教育施設向けICTシステムの『スクパス/SCHPASS』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、スクパスは新機能「教室カレンダー」をリリースいたしました。ここでは「教室カレンダー」について詳しくご紹介いたします。
スクパスには、授業スケジュール(座席管理)・面談予約・イベント予約等、生徒の予定を管理する機能が多数ございます。通常は、各メニューの画面でそれぞれの予定を確認するのですが、「一つのカレンダーで全部の予定を確認することはできないか?」といったご要望がお客様より寄せられました。
一つ一つのメニューだけでも便利なのだから、それが全部まとまったらもっと便利に違いない!
それならば!と誕生いたしましたのが、この「教室カレンダー」です。
教室カレンダーとは
これひとつで教室のあらゆる予定を共有できる万能カレンダーです。自由にスケジュールを作成し、教室カレンダーに表示することができます。
また、各メニューで確定した予定を生徒・保護者様とも共有できます。
■教室カレンダーで共有できる内容
・教室スケジュール(自由に作成可能)
・座席管理
・面談
・イベント
・開校時間
※生徒保護者アプリでは、生徒本人に関連する予定がカレンダーに表示されます。
なお、生徒・保護者様とは共有せず、講師間のみでカレンダーを共有することも可能です。その場合は、アプリ用機能表示設定で、教室カレンダーをアプリ側に表示しない設定(生徒/保護者OFF)にしてください。
教室カレンダーに表示された予定をクリックすると、その予定の詳細画面にピンポイントで移動できるので、管理画面サイドメニューから各々の詳細を開く手間が省けてとても便利です。
教室スケジュールとは
■新管理画面「教室カレンダー」>新規作成
自由に教室スケジュールを作成できることはすでに述べました。では、教室スケジュールってなに?と申しますと、これは何でも構いません。教室で発生する予定であれば、なんでも作ってしまってください。
■教室スケジュールは、例えば・・・
・夏季休業
・年末年始休業
・お月謝の口座振替日
・検定・模試スケジュール
・入試日程
・各種申込み受付期間・締切日
・イベント・発表会
・季節講習(春期 / 夏期 / 冬期)
・テスト対策講座
・保護者説明会
・学校別スケジュール ①定期テスト ②始業式・終業式
・自習室開放日
・教室長不在日 などなど
どんなことでもOKです。
好きな色を指定できる!
教室カレンダー機能で一押しなのが、自由に設定できる色です。
連携している機能ごとに決まっている色はございますが、「教室スケジュール」は作成時にお好きな色を自由に指定して、その色の予定をカレンダーに表示することができます。
予定をレインボーに並べてみても結構ですし、イベントの種類ごとに色分けしても構いません。その時の気分で色を選んでみたり、カラーコードを入力して特定の色を指定することもできます。
スケジュール作成後も編集機能で色を変更することもできるので、教室カレンダーをぜひお好きな色で彩ってみてください。
教室スケジュールを表示する相手も指定可能
教室スケジュールの配信対象を指定することもできます。この予定はこの子、あの予定はあの子と、生徒ごとにスケジュールを作成することができます。管理画面では、作成したすべての教室スケジュールがカレンダー上に表示されますが、配信対象として指定した相手側(アプリ側)には、ご自身の予定しか表示されません。
生徒のみ、保護者のみ、生徒保護者両方と選択できますので、幅広くカレンダーをお使いいただけます。アプリ側でもカレンダー上の予定をタップすると、その詳細画面に簡単に移動することができるので、予定の確認が手軽に行えます。授業や面談等のうっかり忘れ防止などに期待できます。
教室の予定管理にとても役立つ「教室カレンダー」をぜひご活用くださいませ。
教室カレンダーのご利用をご希望の方は
「教室カレンダー」機能は有料です。月額利用料は【生徒1人あたり 20 円 】です。
ご利用をご希望のお客様は、スクパスカスタマーサポートまでご連絡くださいませ。
※フルプラン「月額290円」でご契約されている場合は、追加料金なしでご利用いただけます。
まとめ
いつもスクパスをご利用いただきましてありがとうございます。
教室カレンダーは、冒頭でもご紹介しました通り、お客様のお声から誕生した機能となります。
リリース直後には実装されていなかった色の指定機能も、リリース後にお寄せいただきましたご意見から追加させていただきました。
スクパスは、皆様からのご意見・ご要望を真摯に受け止め、検討し、より使いやすいシステムを提供できるよう常に改善を行っております。これからも塾・スクール運営の業務を手助けできれば幸いです。
スクパスで日々の業務がより便利になることを願っております。
引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。