【スクパスペイ】振替口座情報の登録方法
スクパスアプリ画面から登録をスタートし、アプリ画面上および金融機関で必要な情報を入力します。
■スクパスアプリから振替口座情報を登録します
※登録作業は初回のみです。
金融機関によって、口座情報をご登録する前に予め金融機関側でワンタイムパスワード等の設定が必要です。
未設定の状態で口座情報の登録操作をすると、金融機関画面でエラーが発生し登録ができない場合がございます。
また、ご利用の金融機関によっては、振替口座情報の登録操作ができない時間帯がある場合がございます。
銀行によっては、口座登録時に「通帳残高」や「現在残高」の入力が必要になる場合があります。
その場合は、事前に残高を確認しておいてください。
<りそな銀行系列の口座をご利用の方へ>
金融機関サイトへ移動後の操作方法が場合によって異なります。
マイゲートのログインIDをお持ちでない場合はこちらをご参照ください。
スクパス画面
1.アプリホーム画面「設定」をタップ
2.「スクパスペイ振替口座情報」をタップ
必ず「スクパスペイ口座情報」を選択してください。
※メールアドレスが登録されていない場合は、次の画面に進む前にメールアドレス登録画面が表示されます。
先にメールアドレスの登録を行ってください。
3.情報を入力して次へ
登録する口座について入力します。
複数のお子様がいらっしゃる保護者様は、どなたか1名分のみ口座登録を行ってください。
兄弟設定が完了している場合、ご兄弟は同じ口座から合算してお引き落としとなります。
入力できたら、画面下部の「次へ」をタップします。
※画像は個人口座を選択した場合
4.金融機関を選択する
WEBブラウザが開き、ネット口座振替受付サービス画面に移動します。
登録したい口座の金融機関を選択してください。
金融機関を選択すると、口座情報入力画面に遷移します。
5.口座情報を入力して次へ進む
口座情報を入力したら、画面下部の「次へ進む」をタップします。
選択した金融機関によって、入力項目は異なります。
口座名義人名の名字と名前の間に【スペース(空白)】が入っていない場合は、必ずスペースを入れてください。
※画像は、前手順で「三菱UFJ銀行」を選択した場合
6.入力内容を確認して、金融機関へ
入力した口座情報に誤りがなければ、各自の金融機関へ移動してお手続きを行います。
画面下部の「金融機関へ」をタップして、次へ進んでください。
修正する場合は、必ず画面下部の「戻る」からページを戻って操作してください。
WEBブラウザ・端末の「戻るボタン」は使用しないでください。
■暗証番号入力について
次に進む金融機関のページで暗証番号の入力を求められますが、ご本人様の口座がある金融機関のネットバンキングのページであり、弊社及び決済代行会社は経由していません。
あくまでもご自身の口座がある金融機関側の本人確認の為の入力であり、スクパスや第3者に暗証番号は伝わりませんのでご安心ください。
金融機関画面
7.ご利用の金融機関で必要事項を入力し、登録完了
正常に登録が完了した場合は、手順2の「スクパスペイ振替口座情報」にて「口座登録済み」と表示されます。
※登録口座を変更する場合も、同様の手順です。
「新しく登録する」から改めて登録操作を行うと、新しい口座が登録されます。
※ご利用の金融機関によっては登録完了までお時間がかかる場合がございます。
■ゆうちょ銀行
⇒ 登録操作後、翌営業日から3営業日以内に完了
■みずほ銀行
⇒ 登録操作後、7営業日以内に完了
※開発中の画面につき、実際の表示とは異なる場合がございます。