よくある質問
スクパスご利用に関するよくある質問をご案内します。
Q. スクパスの月額利用料金の計算方法を教えてください。
A. スクパスの月額ご利用料金は【生徒一人あたりの月額料金】×【生徒数】で算出されます。
【生徒一人あたりの月額料金】は、ご契約中の機能数によって決定します。
【生徒数】は、「毎月1日の0:00時点でユーザーステータスが通塾中の生徒」が請求対象としてカウントされます。 ※「確認用無料生徒」1名分は請求対象外です。
「通塾」 ・・・ 請求対象
「休会」 ・・・ 請求対象外
「退会」 ・・・ 請求対象外
Q.「退会済」「休会中」の生徒・保護者はアプリが使えますか?
A. 生徒のステータスが退会済み、休会中の場合、生徒とその保護者は以下のとおりとなります。
退会済の場合
⇒スクパスアプリにログインできません。
休会中の場合
⇒スクパスアプリにログインでき、過去のデータは閲覧可能です。入退室記録やメッセージ送信など機能の利用はできません。
※兄弟設定している生徒のうち、一人でも通塾中の生徒がいる保護者は、スクパスアプリにログイン、利用ができます。
Q. 保護者は何名まで登録できますか?
A. 同じ初回利用登録情報で何名でも登録できます。
Q. 兄弟で通塾している場合、保護者は兄弟分登録する必要がありますか?
A. 保護者は兄弟のうち一人分の登録で構いません。生徒同士を兄弟設定することで、兄弟全員と保護者が紐づけられます。
Q. 契約機能を変更(追加または停止)したいです。
A. 管理画面メニュー「ヘルプ」>「ヘルプ・お問い合わせ」>「チャットで問い合わせ」より、追加または停止したい機能をご連絡ください。
Q. スクパスマネージャーアプリの通知が届かない事があります。
A. アプリに通知が届かなくてお困りの際は、以下の内容をお試しいただくと改善する可能性があります。